データシート
ASCOT アスコット株式会社
技術、信頼、スピードを全てのお客さまに
  English
環境 環境への取組み
IC-FEP-VPX3c
Xilinx Virtex®-7 3U VPX board with FMC Site
IC-FEP-VPX3c は Xilinx社製 Virtex-7 FPGAs を搭載し、3U VPX製品のフロントエンドの機能性を飛躍的に拡張します。

3U サイズのコンパクトなフォームファクタでありながら非常に高性能なコンピューティングパワーを必要とするアプリケーション向けに設計
されています。IC-FEP-VPX3c ボードは最小限の電力消費で、最大限の帯域幅を提案致します。

お客様が最も重要とされるプロジェクトにおいて、IC-FEP-VPX3c と共に インターフェースコンセプト社が有する他の3U Open VPXラインナップ製品 (Intel® ベースのSBCや FreescaleTM SBCs, イーサネットスイッチ&ルータ、IOボード/FMC) をご採用頂く事で理想的なプラットフォームが完成します。インターフェースコンセプト社のシグナルプロセッシングリファレンスデザイン (信号収集、プロセッシング、DMA エンジン, データストレージ, 信号作成を含む) が、お客様の開発資源を集中し、開発過程の合理化にお役立て頂けるからです。
特    徴
プロセッシングユニット • Xilinx Virtex-7 XC7VX690T (他のバージョンも検討可能です。)
• 2 x DDR3: 64-bit wide, 2GB each
• オプション QDRII+ 450MHz, 36-bit wide / 最大 36 Mbit
• 128 MBytes of BPI NOR フラッシュ (ビットストリームストレージ)
VPX インターフェース • 4 x 4-lanes ファブリックポート on P1
・- 16 GTX/GTH (Fat Pipes A, B, C & D)
• General purpose IOs on P2
・- 16 differential pairs (from FPGA)
・- 16 differential pairs (from FMC IOs connector)
FMCインターフェース • 8 GTX/GTH (FPGA part number dependent)
• 80 differential pairs
アクセサリ •エンジニアリングキット: JTAG ports for direct FPGA configuration
•リアトランジションモジュール
・IC-FEP-VPX3c は VITA 46.0 標準に基づく3U VPX ボードです
• エアクール (1'') コンダクションクール (0.8'') バージョン対応です。(VITA 47 対応)
その他 • PIC µ-controller for System Management to VITA 46.11
• 8 LEDs
• 8 configuration switches

アスコット株式会社